岡山県倉敷市のガラス作家・小谷栄次(こたにえいじ)さんが手がける、『コップ(中)』『小鉢』『ぐい呑み』、そして『徳利(とっくり)』。

手仕事ならではの美しいモール模様と気泡が、とても魅力的な器です。

このページでは、オススメの使い方・お手入れ方法をご紹介します。

倉敷ガラス徳利

『倉敷ガラス』とは?

世界でたった二人。

創設者である小谷眞三(しんぞう)さんと息子の栄次さんがつくりだす、吹きガラスの総称です。

倉敷ガラス

眞三さんが独自に編み出した『スタジオ・グラス』という手法は、たったひとりで全ての工程をなし得る新しいもの。

「モール」と呼ばれる『倉敷ガラス』ならではのひねり模様・細やかな気泡・手にしっくりと馴染む厚みなど、作り手の個性が存分に現れます。

ガラスの中に息づいた手仕事の温かみを、ぜひお楽しみくださいね。

倉敷ガラスコップ(中)

『小谷栄次(こたにえいじ)さん 倉敷ガラス』オススメの使い方

1.コップ(中)

倉敷ガラスコップ(中)

◆お水や牛乳を注いで目覚めの一杯を

起きたての身体を驚かさない温かみのあるコップは、朝から大活躍。

コポコポとお水を注いで、ゆっくりと1日をスタートさせてください。

お水だけでなく、もちろん他の飲み物でも。

中には「栄次さんのコップで飲む牛乳が美味いんです」と、朝の牛乳用として使われている方もいらっしゃるそうですよ。

◆氷や炭酸水を注いで清涼感アップ

炭酸水の泡と『倉敷ガラス』の気泡、そしてモールの模様があいまって、他のコップにはない爽やかな清涼感を感じさせてくれます。

お風呂上がりや夏の一杯に、またウイスキーや焼酎のロックにもオススメです。

2.小鉢

倉敷ガラス小鉢

◆サラダや付け合わせを入れて

直径9.5cmの小ぶりな小鉢は、使い勝手抜群。

サラダやマリネ、和え物やお浸しなど、和洋問わずお使いいただけますよ。

◆アイスやかき氷を入れて清涼感アップ

『倉敷ガラス』の気泡、そしてモールの模様があいまって、他の小鉢にはない爽やかな清涼感を感じさせてくれます。

3時のおやつやお風呂上がりのアイスはもちろん、ヨーグルトやカットフルーツを入れて朝の食卓を彩るのも素敵です。

3.ぐい呑み

倉敷ガラスぐい呑み

一般的なものよりも、少し小ぶりな『倉敷ガラス』のぐい呑み。

お酒好きの作り手・小谷栄次さん曰く「たくさん入れて、ちびちび飲むよりも、一口入れてキュッと飲んだ方がお酒は美味しい」との思いが、反映されています。

大好きなお酒を少しずつ注いで、キュキュッと楽しんでくださいね。

4.徳利(とっくり)

倉敷ガラス徳利

360度どこからでもお酒を注げる『倉敷ガラス』の徳利。

一気にすっと持ち上げてすっと直してもらうと、そこまでお酒が垂れることはありません。

王道の使い方はもちろん、お花を生ける花瓶としてもご使用いただけますよ。

メンテナンス・使い方のご注意事項

  • 耐熱ガラスではないため、熱いものを注ぐと破裂しますのでご注意ください。
  • 食器洗い機、電子レンジはお使いいただけません。

使うたびに、優しい気持ちになれる『倉敷ガラス』の器たち。

ぜひ末長くご愛用いただけますと、嬉しいです。

その他、ご使用になられる中でのご不明点などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
お問い合わせフォーム | 美観堂

この記事を書いた人

久保千聡

学生時代を大阪・広島・福岡で過ごした自称ジャパニーズトリリンガル。
心を開くと福岡弁が出てきます。
2019年夏に結婚を機に倉敷へ移住、美観堂スタッフに!
自宅で飼っているポメラニアン(王子)を溺愛しています。
Twitter(@_chisatokubo)