はじめまして。
美観堂』の久保です。

代表のわんさんから、「よし、今週からnote書くぞ!」と指令をもらい、いきなりのnoteデビューに
ドキドキしながらキーボードを打っています。

これからは、私たちが出会った生産者さん、商品の魅力、レシピなどをお話できればと思っているのですが、
今日は私の「はじめまして」の回になるんですよね。

なので今日は、私を含め『美観堂』で働く人たちのことを。
ご挨拶を兼ねた自己紹介をさせていただこうと思います。

私について

私が『美観堂』に入社したのは、去年の12月。
結婚を機に、岡山・倉敷に引っ越してきたのがきっかけです。

それまでは、大阪の刃物メーカーで企画販促的な仕事を6年間。
電動バリカンのカタログを作ったり、ガーデニングの記事を作ったり、手芸のワークショップをしたり。
刃物にまみれた日々を過ごしていました。

旦那さんとは、2年間の大阪と岡山の遠距離恋愛を経て、結婚をしました。

プロポーズを受けたあとの一番の論点は、「どちらが引っ越すか」。

どちらも今の仕事が好きだから引っ越したくない、けれど相手にこっちに来て!と無理強いはしたくない…
お付き合いの中で1度も喧嘩したことがなかったこともあり、探り探りの話し合いが、結構長い間続きました。

結局、私が岡山に引っ越すことになったのですが、そのきっかけとなったのは、当時の会社をお休みしたこと。

仕事量が少し多かったこともあったんですが、プロポーズを受けてからというもの「いい奥さんにならなきゃ!」という変なプレッシャーを勝手に抱いていて、ある日パンクをしてしまいました。

寝室

そこから4ヶ月かけて、休養と復帰をしていくんですが、その中で、「新しい場所で新しくやってみたい」という気持ちが、すくっと芽生えたんです。
なんだか「今の会社はもう十分力を出した!次に行ってみたい!」と思って。

その思いに至った瞬間、とても気持ちが軽くなって、すぐに「私が行くよ!」と電話しました。

決めてしまえば、もう大丈夫、そういう節があります。

旦那さんは、あんなにぶーぶー言ってた私が決断したと知って、驚いていましたね。
だけど今思えば、とてもいい選択をしたように思います。

クラシックカー

倉敷に引っ越してきたのは、昨年の8月。
ちょうど、29歳の誕生日を迎えた日でした。

新しい環境に慣れたら、まず『美観堂』に応募しよう、と決めていました。

実は、独身時代に姉妹店のゲストハウスに何度か宿泊したことがあり、お店やスタッフの方の雰囲気が大好きだったのです。

そこからは、早かった。
応募の電話をしたその週に面接を受け、面接の次の日には忘年会に参加していました。

業務としては、店舗に立たせてもらったり。
『美観堂』ネットショップのページを作ったり。
こうして文章を書いたり、しています。

アルバイトの枠を超えて、こんなことまでさせてもらえるの!というくらい、幅広い。
一辺倒でないので、常に刺激があります。
毎日が愉快です。

美観地区の桜

美観堂ではたらく人たちについて

4月現在、美観堂のスタッフは9名。
新卒の女の子から、お子さんを持つお母さんまで、年齢層やバックグラウンドも様々です。

そして、最近感じるのですが、みんな何かしらの「面白さ」があります。

これがとても刺激的で。

映画監督をしていたり、WEBマーケティングのプロだったり、英語が流暢だったり、手先が器用だったり、美術にとても詳しかったり。

だからといって、えばっていたり、とっつきにくいことは全くなくて。

お互いの苦手なところはカバーしあって、「ごめんね」や「ありがとう」がしっかり飛び交う空気が、私にはとても心地よく感じます。

美観地区の夕暮れ

あ、そうそう。
美観堂含め、姉妹店のゲストハウスやカフェもそうなんですが、みんな「あだ名」で呼び合っているんですよ。

このおかげで距離感が早く縮まるのかな、とも思いますが、私は本名の頭文字をとって「くぼちー」と呼ばれています。

他にも、本名に近いものから、ユニークなものまで様々。

今はコロナウイルスでお店はお休みをいただいているのですが、街が元気になったらぜひいらしてくださいね。

そして聞き耳を立ててみてください。

いろんな楽しい名前がが飛び交っていると思います。

美観堂本店入口

これからお伝えしていきたいこと

さて、これからnoteでお伝えしていきたいこと。
それは、美観堂の最初の記事にもありましたが、下記の3つになります。

  • 作り手の方の魅力の話
  • 商品の魅力の話
  • 商品の使い方やレシピ

店舗がお休みをいただいている今、お客様に直接接客をさせていただくことが叶わなくなっていますが、この場をお借りして、できるだけ魅力が伝わるよう、今読んでくださっている目の前の方(あなたですよー!読んでくださり、ありがとうございます!)に届くよう、丁寧に書かせていただくつもりです。

もし、「この商品のことが気になっている…」「あの商品を使ったお勧めの食べ方が知りたい」などが
ありましたら、お気軽に、本当にお気軽に、ご質問くださいね。

一方通行だけではなく、双方向でもキャッチボールができたらいいなと思っています。

燻製だし醤油

(おまけ)今日の王子

私が書くnoteの最後には、「今日の王子」というコーナーを設けます。(独断です)

「王子」というのは、自宅で飼っているポメラニアンのことでして、とてもイケメンなので、ぜひ愛でてい
ただければと。

初めてのnote、最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからどうぞ、よろしくお願いします。

今日の王子

ポメラニアンの男の子。今月で2歳になります!

ちなみに王子のTwitterアカウントもあります。
フォローしてもらえると嬉しいです!

ポメラニアンの王子さん( @CMeter100 )/ Twitter

『美観堂』の公式サイトはこちら。
https://bikando.jp/

この記事を書いた人

久保千聡

学生時代を大阪・広島・福岡で過ごした自称ジャパニーズトリリンガル。
心を開くと福岡弁が出てきます。
2019年夏に結婚を機に倉敷へ移住、美観堂スタッフに!
自宅で飼っているポメラニアン(王子)を溺愛しています。
Twitter(@_chisatokubo)