「うちで作るお米に合う、美味しいおかずを作りたい」

地元への熱い想いを胸に、岡山県新見市で農業を営んでいる株式会社米見(よなみ)さん。
会社のある哲西町は県内一の米どころとして知られており、周囲には思わず目を閉じて深呼吸したくなるような、昔ながらの美しい里山風景が広がっています。
そんな日本の原風景ともいえる地域で『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌』は作られています。
甘口と辛口の2種類があり、ここでは辛口をご紹介いたします。

お米農家の本領発揮
元々はお米農家として法人化していた株式会社米見(よなみ)さん。
『日本一おいしいお米コンテスト』では、金賞を授賞したこともあるんです。

しかしお米づくりの過程で、せっかく作った田畑を荒らしてしまう厄介者の猪に苦労していました。
そこで猪から田畑を守るため、なんと代表である奥津さん自ら狩猟免許を取得し、猪を捕獲し始めます。
修業を重ね、今では年間20頭位は捕獲できるようになったというから驚きです!
新見の山々で狩猟によって捕獲された猪は、肉質が良く栄養もあり、煮込めば煮込むほどその食感や味の奥深さが増すと昔から言われてきました。
「この美味しい猪肉をもっと多くの人に食べてもらえる方法はないか」
試行錯誤をくり返した結果、自分の会社で作っているお米に合うおかずとして、商品開発しようという考えに至りました。
安心安全、だから美味しい

そうして生まれた『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌』は、お米農家がつくるいわば最強のご飯のお供と言えます。
炊き立ての白ご飯に乗っければ、ご飯の熱に肉味噌の良質な脂が溶けだして、それはもう思わずガッツポーズが出てしまうほどの美味しさ。
また肉味噌には、地元農家のおばあちゃんたちが丹精込めて育てた露地野菜と、衛生管理された精肉解体業者から仕入れる新見山中を駆け巡った野生の猪肉を使用しています。
どちらも里山新見でとれたものなので、安心して食べられるのも嬉しいところですよね。
美味しい社会貢献

▲代表の奥津さんと、奥津さんが捕獲した猪
岡山の県北で捕れた野生の猪肉を使ったこの肉味噌は、猪による獣害を解決するための社会的な意味を備えた商品でもあります。
猪肉というと臭みを気にする方もいらっしゃるかもしれませんが、しっかりとした血抜き処理と調理を行っているので、辛口・甘口ともにどちらも臭みを感じない仕上がりになっています。
里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口) 味のご紹介

株式会社米見さんで作られているお米の特徴である「甘み」を十分に感じていただけるよう、辛口に仕上がっています。
ご飯はもちろん、お酒のお供としてもおすすめの一品。
夏は冷やし素麺や刺身こんにゃくにのせて辛さを引き立たせ、冬は湯豆腐の薬味として温かく召し上がっていただくのがおすすめですよ!
美観堂では今回ご紹介した『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口)』の他に、味の違う『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)』も販売しています。
『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)』の商品ページはこちらからご覧ください。
里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)|美観堂
『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口)』商品詳細
●原材料名
ひしお味噌(大豆、小麦粉を含む)、猪肉、ネギ、生姜、ゴマ、ニンニク、唐辛子、砂糖、食用油、食塩/アミノ酸等、ソルビトール酸K
●原料原産地名
日本
●内容量
120g
●賞味期限
6ヶ月
●保存方法
常温保存(25℃以下)
(開封後要冷蔵)

地元への熱い想いを胸に、岡山県新見市で農業を営んでいる株式会社米見(よなみ)さん。
会社のある哲西町は県内一の米どころとして知られており、周囲には思わず目を閉じて深呼吸したくなるような、昔ながらの美しい里山風景が広がっています。
そんな日本の原風景ともいえる地域で『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌』は作られています。
甘口と辛口の2種類があり、ここでは辛口をご紹介いたします。

お米農家の本領発揮
元々はお米農家として法人化していた株式会社米見(よなみ)さん。
『日本一おいしいお米コンテスト』では、金賞を授賞したこともあるんです。

しかしお米づくりの過程で、せっかく作った田畑を荒らしてしまう厄介者の猪に苦労していました。
そこで猪から田畑を守るため、なんと代表である奥津さん自ら狩猟免許を取得し、猪を捕獲し始めます。
修業を重ね、今では年間20頭位は捕獲できるようになったというから驚きです!
新見の山々で狩猟によって捕獲された猪は、肉質が良く栄養もあり、煮込めば煮込むほどその食感や味の奥深さが増すと昔から言われてきました。
「この美味しい猪肉をもっと多くの人に食べてもらえる方法はないか」
試行錯誤をくり返した結果、自分の会社で作っているお米に合うおかずとして、商品開発しようという考えに至りました。
安心安全、だから美味しい
そうして生まれた『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌』は、お米農家がつくるいわば最強のご飯のお供と言えます。
炊き立ての白ご飯に乗っければ、ご飯の熱に肉味噌の良質な脂が溶けだして、それはもう思わずガッツポーズが出てしまうほどの美味しさ。
また肉味噌には、地元農家のおばあちゃんたちが丹精込めて育てた露地野菜と、衛生管理された精肉解体業者から仕入れる新見山中を駆け巡った野生の猪肉を使用しています。
どちらも里山新見でとれたものなので、安心して食べられるのも嬉しいところですよね。
美味しい社会貢献

▲代表の奥津さんと、奥津さんが捕獲した猪
岡山の県北で捕れた野生の猪肉を使ったこの肉味噌は、猪による獣害を解決するための社会的な意味を備えた商品でもあります。
猪肉というと臭みを気にする方もいらっしゃるかもしれませんが、しっかりとした血抜き処理と調理を行っているので、辛口・甘口ともにどちらも臭みを感じない仕上がりになっています。
里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口) 味のご紹介

株式会社米見さんで作られているお米の特徴である「甘み」を十分に感じていただけるよう、辛口に仕上がっています。
ご飯はもちろん、お酒のお供としてもおすすめの一品。
夏は冷やし素麺や刺身こんにゃくにのせて辛さを引き立たせ、冬は湯豆腐の薬味として温かく召し上がっていただくのがおすすめですよ!
美観堂では今回ご紹介した『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口)』の他に、味の違う『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)』も販売しています。
『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)』の商品ページはこちらからご覧ください。
里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(甘口)|美観堂
『里山新見のめぐみ ジビエ肉味噌(辛口)』商品詳細
●原材料名
ひしお味噌(大豆、小麦粉を含む)、猪肉、ネギ、生姜、ゴマ、ニンニク、唐辛子、砂糖、食用油、食塩/アミノ酸等、ソルビトール酸K
●原料原産地名
日本
●内容量
120g
●賞味期限
6ヶ月
●保存方法
常温保存(25℃以下)
(開封後要冷蔵)
商品レビューREVIEW

- まるぼう
- 20代
- 女性
- 2020/05/02 12:55:17
- 何にでも合う!
- ただの肉味噌ではなく、ジビエ!というのに惹かれました。お肉の食感がしっかり感じられてご飯と一緒に食べてもおかずのような感覚です。
普段はピリ辛くらいが好みで食べ物を選んでいますがこの商品の辛さもまさにピリ辛でわたしにはちょうど良かったです!
他にも色々な料理に変身できそうなので試してみたいと思います。
- ショップからのコメント
- まるぼう様
この度は「里見新見のめぐみ ジビエ肉味噌辛口」を購入いただきましてありがとうございます。
そうなんです。ただの肉味噌ではなく、農作物を食い荒らすイノシシを捕獲し何とか美味しく有効利用できないかとメーカーさんが試行錯誤されてたどり着いた美味しいジビエ肉味噌なんです。
お肉感がしっかりしていますので、ぜひいろいろなお料理にアレンジしてお楽しみください。(2020/05/03 16:25:59)

- まりも
- 40代
- 女性
- 2020/04/26 12:43:41
- 味噌炒めに!
- 生姜とネギと一緒にゴマ油で炒めれば、簡単に味噌炒めになります。
ナスとピーマンと厚揚げと炒めるのがおすすめです。
辛さが程よくコクがあるので、そのままキュウリにつけても
おいしいです。
- ショップからのコメント
- まりも様
この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臭みを感じさせない味付けのこちらの肉味噌はジビエに抵抗がある方でも美味しいと言っていただける商品です。
まりも様のように炒め物に使ったり、そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
美味しそうな使い方、私たちも参考になりました。(2020/05/03 16:15:09)

- ふっくん
- 20代
- 女性
- 2020/04/22 08:53:10
- ご飯が進む進む!
- 「ジビエ」の文字に惹かれて買ってみたのですが、これが大正解。
ジビエ特有の臭みはまったくなくて、毎日のご飯のお供に重宝してます!
ピリッと効いた唐辛子がさらに食欲を掻き立てて、これだけでご飯3杯はいけちゃいそう…。
- ショップからのコメント
- ふっくん様
嬉しいご感想をお寄せいただき、ありがとうございます!
ご飯3杯ですか…!
「お米に合う、美味しいおかずがつくりたい」という熱い想いのもと作られておりますので、作り手の方にはこれ以上ないほどの素敵な褒め言葉ですね。
店頭でも、イートインで美味しさを実感された方がそのままお買い上げされるケースが多々あります。
麻婆豆腐に隠し味として入れても美味ですよ。
色々な料理と組み合わせて、ぜひお米とのマッチングを楽しんでくださいね。
(2020/04/26 15:45:51)
ブランド
- 美観堂謹製 黄ニラしょうゆ
- 美観堂オリジナル商品
- 出製陶(いずるせいとう)
- DAIKURA(だいくら)
- ガラス工房 華
- 倉敷ガラス
- T POTTERY(十河隆史) 陶芸工房
- TEORI(テオリ)
- はれもけも
- 佐藤紅商店(さとうべにしょうてん)
- 幸徳堂(こうとくどう)
- 米見(よなみ)
- 深山のかおり本舗(みやまのかおりほんぽ)
- 小山製麺(こやませいめん)
- SUNCACAO(サンカカオ)
- 果実工房(かじつこうぼう)
- ノーイン(珈琲)
- hinoki LAB(ヒノキラボ)
- ペガサスキャンドル
- 有鄰庵オリジナルマスキングテープ
- clueto(クルート)
- 内山直人(うちやま なおと)
- 岡山ゲストハウスいぐさ
- 玉島だるま虎製造所
- テイメン(倉敷脱脂綿)
- ソメヤスズキ
- mori no oto(もりのおと)
- 阪本鶏卵(さかもとけいらん)
- まやかみ農園
営業カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
赤色の日にちは通販担当者がお休みをいただいております。お客様より頂いたご注文・お問い合わせは、お休み明けに対応させていただきます。