「海だー、海が見えるーー!!」
この商品ページを書いているスタッフ久保が、手前味噌ながら最高に感動したお菓子がネットショップに新登場。
瀬戸内の最高級海苔を使用した、やめられない止まらないナッツです。

地元・岡山の素材を使ったオリジナルお菓子を作りたい
『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』は2023年7月にできた、美観堂のオリジナル商品です。
「岡山の素材を使った私たちオリジナルのお菓子を作りたい!」と思っていた頃に、県内で海苔の製造されている『南條海苔』さんが来店されたことがきっかけで生まれました。
瀬戸内の豊かな恵みの中で最高級海苔を作られていることをお伺いする中で、商品はもとより、お話いただく作り手さんの人柄も大好きになった私たち。
その過程で、商品にはできない端材が出てしまっていることも教えていただき、「ならば、その端材を利用したサスティナブルなお菓子を作ろう!」とタッグを組んで出来上がりました。

農林水産大臣賞を三度受賞!最高級「鷲羽のり」を贅沢に使用
一度食べていただくとわかるかと思うのですが、こちらの海苔ナッツ、とにかく海苔の味が濃いんです。
その秘密はやはり、『南條海苔』さんがつくられる「鷲羽(わしゅう)のり」の力によるもの。

『南條海苔』さんがある倉敷市の下津井沖は、一級河川高梁川(たかはしがわ)からの栄養豊富な水が流れ込む漁場で、県内でも有数の海苔の産地として知られている名所。
瀬戸内の豊かな恵みを受けながら、刻々と変わる自然環境に合わせて網の管理を調整するなど、受け継がれてきた技術と経験をもとに大切に海苔を育てられています。
その中でも「鷲羽のり」は、これまで農林水産大臣賞を三度も受賞した極上品!

最高級と言われる生産シーズン初期に製造された海苔のうち、色・艶・香り・歯ごたえ・口溶けの良さの全てが優れているもののみを「鷲羽のり」として選定されているとのことで、これはもう...香りよさと味の濃さにも納得です。
市販の多くの海苔とは異なる極上の風味を、ぜひ楽しんでいただければ嬉しいです!

着色料や香料は一切不使用。自社厨房でパティシエが仕上げています
『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』は、姉妹店『はれもけも』のパティシエが手作りで仕上げています。
「鷲羽のり」のほかに使用している原材料名は、アーモンドと蜂蜜、お塩のみ。
着色料や香料は一切使用していません。

まず、生のアーモンドを厨房のオーブンで香ばしくなるまでロースト。
そのアーモンドを銅鍋で温めた蜂蜜と絡めたのちに、少しのお塩とパウダー状にした「鷲羽のり」をたっぷりと纏わせました。
海苔がしっかりとアーモンドにつくように蜂蜜を使用していますが、甘ったるさはなし。
アーモンドならではの香ばしい甘みとともに、海苔の豊かな旨味が広がって、手前味噌ながら手が止まらなくなっちゃう美味しさです...!
おやつはもちろん、ビールなどのお酒のおつまみとしてもオススメですよ。

試食したスタッフの感想
スタッフの感想とオススメのコメントをご紹介します。
====================
ふわっと香る海苔と、アーモンドの味わいが楽しめます😋
晩酌のお供にいただいたのですが、噛めば噛むほどに塩っけが追いかけてきて、ナッツをつまむ手と、ビールを飲む手が止まりません…!
岡山産おつまみとしてお酒好きな方にも喜んでいただける、そんなやみつきナッツです✨
====================
名前のとおり、ついつい手が止まらなくなるやみつきな味です!
袋を開けると豊かな磯の香りが…♪
ひとつぶ口に入れると、アーモンドの甘みと瀬戸内海苔の濃い味わい。
そこに塩のしょっぱみが加わって、もう、絶妙なバランスなんです。
やみつきなお菓子を探している方、是非オススメです✨
====================
口に入れた瞬間、私には海が見えました...!
普段あまり海苔に注目したことはなかったのですが、この海苔には本当にびっくり、旨味が濃い!!
アーモンドの香ばしさとの相性も抜群で、知らず知らずのうちに食べ切ってしまいそうになるから大変です(笑)
甘いものが苦手な方へのちょっとしたギフトや、お酒のアテとしてもかなりいいと思います🍻
それにしても岡山にこんなに美味しい海苔があったなんて....!!!
嬉しい発見でした👏💕
====================

『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』商品詳細
●名称
豆菓子
●原材料名
アーモンド(アメリカ産)、蜂蜜、海苔(岡山県産)、塩
●内容量
90g
●賞味期限
製造から3ヶ月
●保存方法
直射日光を避け常温で保存してください
●アレルギー表示(28品目)
アーモンド
※蜂蜜が入っているため、1歳未満の乳児には与えないでください
●栄養成分表示(1袋90gあたり)(推定値)
エネルギー376.0kcal/炭水化物30.2g/タンパク質15.8g/脂質40.7g/塩分相当量1.1g
この商品ページを書いているスタッフ久保が、手前味噌ながら最高に感動したお菓子がネットショップに新登場。
瀬戸内の最高級海苔を使用した、やめられない止まらないナッツです。

地元・岡山の素材を使ったオリジナルお菓子を作りたい
『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』は2023年7月にできた、美観堂のオリジナル商品です。
「岡山の素材を使った私たちオリジナルのお菓子を作りたい!」と思っていた頃に、県内で海苔の製造されている『南條海苔』さんが来店されたことがきっかけで生まれました。
瀬戸内の豊かな恵みの中で最高級海苔を作られていることをお伺いする中で、商品はもとより、お話いただく作り手さんの人柄も大好きになった私たち。
その過程で、商品にはできない端材が出てしまっていることも教えていただき、「ならば、その端材を利用したサスティナブルなお菓子を作ろう!」とタッグを組んで出来上がりました。

農林水産大臣賞を三度受賞!最高級「鷲羽のり」を贅沢に使用
一度食べていただくとわかるかと思うのですが、こちらの海苔ナッツ、とにかく海苔の味が濃いんです。
その秘密はやはり、『南條海苔』さんがつくられる「鷲羽(わしゅう)のり」の力によるもの。

『南條海苔』さんがある倉敷市の下津井沖は、一級河川高梁川(たかはしがわ)からの栄養豊富な水が流れ込む漁場で、県内でも有数の海苔の産地として知られている名所。
瀬戸内の豊かな恵みを受けながら、刻々と変わる自然環境に合わせて網の管理を調整するなど、受け継がれてきた技術と経験をもとに大切に海苔を育てられています。
その中でも「鷲羽のり」は、これまで農林水産大臣賞を三度も受賞した極上品!

最高級と言われる生産シーズン初期に製造された海苔のうち、色・艶・香り・歯ごたえ・口溶けの良さの全てが優れているもののみを「鷲羽のり」として選定されているとのことで、これはもう...香りよさと味の濃さにも納得です。
市販の多くの海苔とは異なる極上の風味を、ぜひ楽しんでいただければ嬉しいです!

着色料や香料は一切不使用。自社厨房でパティシエが仕上げています
『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』は、姉妹店『はれもけも』のパティシエが手作りで仕上げています。
「鷲羽のり」のほかに使用している原材料名は、アーモンドと蜂蜜、お塩のみ。
着色料や香料は一切使用していません。

まず、生のアーモンドを厨房のオーブンで香ばしくなるまでロースト。
そのアーモンドを銅鍋で温めた蜂蜜と絡めたのちに、少しのお塩とパウダー状にした「鷲羽のり」をたっぷりと纏わせました。
海苔がしっかりとアーモンドにつくように蜂蜜を使用していますが、甘ったるさはなし。
アーモンドならではの香ばしい甘みとともに、海苔の豊かな旨味が広がって、手前味噌ながら手が止まらなくなっちゃう美味しさです...!
おやつはもちろん、ビールなどのお酒のおつまみとしてもオススメですよ。

試食したスタッフの感想
スタッフの感想とオススメのコメントをご紹介します。
====================
ふわっと香る海苔と、アーモンドの味わいが楽しめます😋
晩酌のお供にいただいたのですが、噛めば噛むほどに塩っけが追いかけてきて、ナッツをつまむ手と、ビールを飲む手が止まりません…!
岡山産おつまみとしてお酒好きな方にも喜んでいただける、そんなやみつきナッツです✨
====================
名前のとおり、ついつい手が止まらなくなるやみつきな味です!
袋を開けると豊かな磯の香りが…♪
ひとつぶ口に入れると、アーモンドの甘みと瀬戸内海苔の濃い味わい。
そこに塩のしょっぱみが加わって、もう、絶妙なバランスなんです。
やみつきなお菓子を探している方、是非オススメです✨
====================
口に入れた瞬間、私には海が見えました...!
普段あまり海苔に注目したことはなかったのですが、この海苔には本当にびっくり、旨味が濃い!!
アーモンドの香ばしさとの相性も抜群で、知らず知らずのうちに食べ切ってしまいそうになるから大変です(笑)
甘いものが苦手な方へのちょっとしたギフトや、お酒のアテとしてもかなりいいと思います🍻
それにしても岡山にこんなに美味しい海苔があったなんて....!!!
嬉しい発見でした👏💕
====================

『瀬戸内海苔のやみつきナッツ』商品詳細
●名称
豆菓子
●原材料名
アーモンド(アメリカ産)、蜂蜜、海苔(岡山県産)、塩
●内容量
90g
●賞味期限
製造から3ヶ月
●保存方法
直射日光を避け常温で保存してください
●アレルギー表示(28品目)
アーモンド
※蜂蜜が入っているため、1歳未満の乳児には与えないでください
●栄養成分表示(1袋90gあたり)(推定値)
エネルギー376.0kcal/炭水化物30.2g/タンパク質15.8g/脂質40.7g/塩分相当量1.1g
ブランド
- 美観堂謹製 黄ニラしょうゆ
- 美観堂オリジナル商品
- 出製陶(いずるせいとう)
- DAIKURA(だいくら)
- ガラス工房 華
- 倉敷ガラス
- T POTTERY(十河隆史) 陶芸工房
- TEORI(テオリ)
- はれもけも
- 佐藤紅商店(さとうべにしょうてん)
- 幸徳堂(こうとくどう)
- 米見(よなみ)
- 深山のかおり本舗(みやまのかおりほんぽ)
- 小山製麺(こやませいめん)
- SUNCACAO(サンカカオ)
- 果実工房(かじつこうぼう)
- ノーイン(珈琲)
- hinoki LAB(ヒノキラボ)
- ペガサスキャンドル
- 有鄰庵オリジナルマスキングテープ
- clueto(クルート)
- 内山直人(うちやま なおと)
- 岡山ゲストハウスいぐさ
- 玉島だるま虎製造所
- テイメン(倉敷脱脂綿)
- ソメヤスズキ
- mori no oto(もりのおと)
- 阪本鶏卵(さかもとけいらん)
- まやかみ農園
- Lue(ルー)
営業カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
赤色の日にちは通販担当者がお休みをいただいております。お客様より頂いたご注文・お問い合わせは、お休み明けに対応させていただきます。