=======================================
●商品名に【冷蔵配送】と記載してあるもののみ同梱可能です。
冷蔵配送以外の商品とは同梱できないため、お手数ですが別々でのご購入をお願いします。
●ご注文をいただいた時点での在庫状況により、発送までに10日程度お時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
=======================================
倉敷のチョコレート店『SUNCACAO(サンカカオ)』が自家工房で手作りする、カカオショコラです。
タンザニア産カカオ豆を、カカオ60%のチョコレートで一粒ずつコーティング。
チョコレート好きな方に是非お試しいただきたい、カカオ尽くしの商品です!

『SUNCACAO(サンカカオ)』とは
岡山県倉敷市にて、夫婦でチョコレートを作っている『SUNCACAO』。
実は、姉妹店『はれもけも』のパティシエ・ちゃい(加藤泰)さんが夫婦で始めたお店なんです。

一番のこだわりは「Bean to Bar(ビーントゥバー)」。
カカオ豆を仕入れて選別・焙煎・粉砕するところから、調温・成形・包装に至るまで。
チョコレートが出来上がるまでの全ての工程を、自家工房で行っています。

『SUNCACAO』という店名は、 “太陽のように元気を与えてくれるチョコレート” でありたいという思いを込めて。
2018年のオープン以来、イベントにも積極的に参加!
素材を生かした奥深い味わいはもちろんのこと、チョコレートへの真摯な姿勢に触れてファンになる方も多いんですよ...!

▲ちゃいさんはもちろん、奥様の純代さんも元パティシエです!
“ 優しいBean to Bar ” を目指して
『SUNCACAO』では、以下の3つのことを大切にしています。
●身体に優しい
できるだけシンプルに作ること。
グルテンフリーや乳製品フリーなど体に負荷の少ない素材を使ったチョコレート作りに取り組んでいます。
●環境に優しい
簡易包装を心がけています。
また、生産過程で出るカカオ豆の殻などの堆肥利用や、2021年1月にオープンした店舗ではチョコレートの量り売りなども行っています。
●生産者に優しい
チャイルドレイバーフリー(児童労働を行っていないこと)、フェアトレードなど生産地支援などを行う団体からカカオ豆を仕入れています。
※供給量の不足や入荷遅延等の理由により、タイミングによってはチャイルドレイバーフリーカカオでない場合もあります。
味わいには変わりありませんのでご安心ください。

ちなみに、「口だけはかっこ悪いから」と海に行く際は、頻繁にゴミ拾いをされている、ちゃいさんご一家。
9月19日の「WORLD CLEANUP DAY(ワールドクリーンデイ)」では、『SUNCACAO』としてビーチクリーンのイベントを企画し、環境問題に向き合う機会も作っていらっしゃるんですよ。

『カカオショコラ(サンカカオ)』ができるまで
まずは、タンザニア産カカオ豆をキビ砂糖で糖衣(とうい)かけ。
お砂糖と水を熱してつくった砂糖液の中に、カカオ豆を投入し、コク深い甘さを纏わせます。
そしてその上から、これまたタンザニア産カカオ豆から作った “カカオ60%チョコレート ”をコーティング。
最初から最後まで「これでもか!」とカカオを詰め込んだ、カカオ尽くしの一粒です。

そのカカオ豆の仕入れ先も、理由をもって選んでいます。
『SUNCACAO』では、ソーシャルベンチャー『Kokoa Kamili(ココアカミリ)』が扱うカカオ豆のみを使用。
違法な児童労働は一切容認しない方針に賛同し、少しでも生産者に優しいチョコレートづくり努めています。

また、市販のチョコレートに比べて砂糖の量が少ないこと、カカオバターや植物油脂、レシチン(乳化剤)を使用していないのも大きな特徴。
身体に優しいチョコレートとして、幅広い年代の方にオススメですよ。

▲穏やかな甘さが特徴のキビ砂糖には、ミネラルも含まれています...!
『カカオショコラ(サンカカオ)』味の特徴
歯応えのあるボリボリとした食感が、クセになる美味しさです。
苦味や酸味の強いイメージがあるカカオ豆ですが、こちらはキビ砂糖で糖衣かけをしているため、コクのある優しい甘さを纏った味わい。
噛んでいくほどに、カカオ豆のフルーティーな風味とビーントゥーバーチョコレートが混ざり合って、口の中に香りが広がります。
最後に残る心地よい苦味は、コーヒーとも相性抜群!
一粒一粒が大きいので満足感もあり、小腹が空いたときや夜のおつまみとしてもオススメですよ。

▲開け口がジッパー式なので、持ち運んでさまざまな場所でお楽しみいただけます。
『カカオショコラ(サンカカオ)』商品詳細
●原材料名
カカオ豆(タンザニア)、キビ砂糖(奄美大島)、塩(瀬戸内)
●内容量
100g
●賞味期限
製造から4か月
●保存方法
20℃以下の冷暗所で保存
●商品名に【冷蔵配送】と記載してあるもののみ同梱可能です。
冷蔵配送以外の商品とは同梱できないため、お手数ですが別々でのご購入をお願いします。
●ご注文をいただいた時点での在庫状況により、発送までに10日程度お時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
=======================================
倉敷のチョコレート店『SUNCACAO(サンカカオ)』が自家工房で手作りする、カカオショコラです。
タンザニア産カカオ豆を、カカオ60%のチョコレートで一粒ずつコーティング。
チョコレート好きな方に是非お試しいただきたい、カカオ尽くしの商品です!

『SUNCACAO(サンカカオ)』とは
岡山県倉敷市にて、夫婦でチョコレートを作っている『SUNCACAO』。
実は、姉妹店『はれもけも』のパティシエ・ちゃい(加藤泰)さんが夫婦で始めたお店なんです。

一番のこだわりは「Bean to Bar(ビーントゥバー)」。
カカオ豆を仕入れて選別・焙煎・粉砕するところから、調温・成形・包装に至るまで。
チョコレートが出来上がるまでの全ての工程を、自家工房で行っています。

『SUNCACAO』という店名は、 “太陽のように元気を与えてくれるチョコレート” でありたいという思いを込めて。
2018年のオープン以来、イベントにも積極的に参加!
素材を生かした奥深い味わいはもちろんのこと、チョコレートへの真摯な姿勢に触れてファンになる方も多いんですよ...!

▲ちゃいさんはもちろん、奥様の純代さんも元パティシエです!
“ 優しいBean to Bar ” を目指して
『SUNCACAO』では、以下の3つのことを大切にしています。
●身体に優しい
できるだけシンプルに作ること。
グルテンフリーや乳製品フリーなど体に負荷の少ない素材を使ったチョコレート作りに取り組んでいます。
●環境に優しい
簡易包装を心がけています。
また、生産過程で出るカカオ豆の殻などの堆肥利用や、2021年1月にオープンした店舗ではチョコレートの量り売りなども行っています。
●生産者に優しい
チャイルドレイバーフリー(児童労働を行っていないこと)、フェアトレードなど生産地支援などを行う団体からカカオ豆を仕入れています。
※供給量の不足や入荷遅延等の理由により、タイミングによってはチャイルドレイバーフリーカカオでない場合もあります。
味わいには変わりありませんのでご安心ください。

ちなみに、「口だけはかっこ悪いから」と海に行く際は、頻繁にゴミ拾いをされている、ちゃいさんご一家。
9月19日の「WORLD CLEANUP DAY(ワールドクリーンデイ)」では、『SUNCACAO』としてビーチクリーンのイベントを企画し、環境問題に向き合う機会も作っていらっしゃるんですよ。

『カカオショコラ(サンカカオ)』ができるまで
まずは、タンザニア産カカオ豆をキビ砂糖で糖衣(とうい)かけ。
お砂糖と水を熱してつくった砂糖液の中に、カカオ豆を投入し、コク深い甘さを纏わせます。
そしてその上から、これまたタンザニア産カカオ豆から作った “カカオ60%チョコレート ”をコーティング。
最初から最後まで「これでもか!」とカカオを詰め込んだ、カカオ尽くしの一粒です。
そのカカオ豆の仕入れ先も、理由をもって選んでいます。
『SUNCACAO』では、ソーシャルベンチャー『Kokoa Kamili(ココアカミリ)』が扱うカカオ豆のみを使用。
違法な児童労働は一切容認しない方針に賛同し、少しでも生産者に優しいチョコレートづくり努めています。

また、市販のチョコレートに比べて砂糖の量が少ないこと、カカオバターや植物油脂、レシチン(乳化剤)を使用していないのも大きな特徴。
身体に優しいチョコレートとして、幅広い年代の方にオススメですよ。

▲穏やかな甘さが特徴のキビ砂糖には、ミネラルも含まれています...!
『カカオショコラ(サンカカオ)』味の特徴
歯応えのあるボリボリとした食感が、クセになる美味しさです。
苦味や酸味の強いイメージがあるカカオ豆ですが、こちらはキビ砂糖で糖衣かけをしているため、コクのある優しい甘さを纏った味わい。
噛んでいくほどに、カカオ豆のフルーティーな風味とビーントゥーバーチョコレートが混ざり合って、口の中に香りが広がります。
最後に残る心地よい苦味は、コーヒーとも相性抜群!
一粒一粒が大きいので満足感もあり、小腹が空いたときや夜のおつまみとしてもオススメですよ。
▲開け口がジッパー式なので、持ち運んでさまざまな場所でお楽しみいただけます。
『カカオショコラ(サンカカオ)』商品詳細
●原材料名
カカオ豆(タンザニア)、キビ砂糖(奄美大島)、塩(瀬戸内)
●内容量
100g
●賞味期限
製造から4か月
●保存方法
20℃以下の冷暗所で保存
ブランド
- 美観堂謹製 黄ニラしょうゆ
- 美観堂オリジナル商品
- 出製陶(いずるせいとう)
- 髙木純(たかぎじゅん)
- DAIKURA(だいくら)
- ガラス工房 華
- 倉敷ガラス
- T POTTERY(十河隆史) 陶芸工房
- TEORI(テオリ)
- はれもけも
- 佐藤紅商店(さとうべにしょうてん)
- 幸徳堂(こうとくどう)
- 米見(よなみ)
- 小山製麺(こやませいめん)
- SUNCACAO(サンカカオ)
- ノーイン(珈琲)
- hinoki LAB(ヒノキラボ)
- ペガサスキャンドル
- 有鄰庵オリジナルマスキングテープ
- clueto(クルート)
- 内山直人(うちやま なおと)
- 岡山ゲストハウスいぐさ
- 玉島だるま虎製造所
- ソメヤスズキ
- mori no oto(もりのおと)
- 阪本鶏卵(さかもとけいらん)
- まやかみ農園
- Lue(ルー)
- 岡山くだものミュージアム
営業カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・赤色の日にちは通販担当者がお休みをいただいております。お客様より頂いたご注文・お問い合わせは、お休み明けに対応させていただきます。